
オンライン予約時に、クーポンコード「H9C2」の入力をお願いします。
「工房静寛」は工房兼ショップ&カフェが併設されており、山中漆器の製造現場見学、木地挽きろくろ体験、そして買い物や漆器でカフェやスイーツを楽しめる施設になっています。このコースでは工房見学(説明いたします)~ 一輪挿し作り ~ カフェで漆器体験(お飲物1杯付)ここでは日々、漆器職人が仕事をしています。この体験ではそれを間近で見学して頂き漆器製造を知ることが出来ます。スタッフが分かりやすく教えてくれます。次に実際に職人が使っている木地挽きろくろと鉋(カンナ)を使って自身オリジナルの一輪挿しを作って頂きます。一輪挿しづくりを通して本格的な木地挽き体験ができます。ほとんどの形を自身で削っていくので、ちょっとだけ難しいですが、面白いですよ!!!親しみやすい木地職人が丁寧に教えてくれるので最後の完成まで自身で作ることが出来ます。きっと満足いただけます。楽しいですよ。その後はカフェで漆器を使ったお飲み物を楽しんでいただいたり、スイーツを味わう事も出来ます。ゆっくりとくつろいでいただき、漆器の体験を楽しんでください。気になった事はお気軽にスタッフや職人にお聞きください。削る道具、鉋(かんな)をしっかりと持てる方であれば小さいお子様でも体験できますよ。※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業時間、料金、クレジットカードが使える場所・内容など、予告なしに変更される場合があります。
必ず、ホームページ参照、又は、直接、ご利用施設へお問い合わせお願いします。
水曜日
10:00~17:00
“漆と現代的ライフスタイルの提案”を続ける守田漆器は、新たなプロジェクトとして、五感で体験するライフスタイルストア「工房静寛」をオープンしました。「工房静寛」は現代の生活を彩る漆器とグリーンの販売をはじめ、工房での制作、カフェ、ワークショップの実施とまさに五感に訴える体験をご用意しています。