
オンライン予約時に、クーポンコード「H9C2」の入力をお願いします。
東京産の和紙の葉書が作れるワークショップです。特別な道具は不要で、身軽に体験できます。漉(す)いた和紙はその場で機械で乾燥しますので、お持ち帰りができます。小さなお子様も体験できるので、親子で楽しめるワークショップです。室内で開催なので、雨が降っても大丈夫!ショップ内には看板猫がお出迎えしてます。〜体験の流れ〜①軽くワークショップの流れを説明(5分)和紙の原料について軽く説明します。②実演をしながら和紙がどうやって作られるかを紹介(15分)和紙が完成するまでを簡単に実演を交えて紹介します。③手すき和紙作り(20分)3つの中から一つ選んで和紙ポストカードを作る④圧搾して機械で乾燥。その間に和紙茶タイム(15分)和紙茶と和菓子を食べながら乾燥するのを待つ⑤アンケートにご協力アンケートにご協力いただいた後に乾燥した和紙ポストカードをお渡ししてワークショップ終了。
営業時間、料金、クレジットカードが使える場所・内容など、予告なしに変更される場合があります。
必ず、ホームページ参照、又は、直接、ご利用施設へお問い合わせお願いします。
日曜・場合によって祝日
11:00~17:00
東京御徒町にショップ兼工房を開いています。東京産の和紙を手作業で作っていてワークショップだけでなくポストカードやかばんなども販売。芯が和紙でできている水引も販売中。ショップには、三毛猫の看板猫「かみちゃん」も在中してますよ。