下記クーポンの記載をご確認後、ご活用ください。
利用施設により、印刷が【必要】です。
長野県
オプショナルツアー

オンライン予約限定3%割引!【長野・軽井沢】★特製スムージー付き+稀少な夏秋いちご250g定量摘み取り+お土産付きプラン★軽井沢駅から車で15分!

詳細

オンライン予約時に、クーポンコード「H9C2」の入力をお願いします。

≪軽井沢ガーデンファーム特製スムージー付き♪定量摘み取り250グラム+お土産付きプラン≫▼プランのご紹介▼摘み取り方式のいちご狩りですので、1パック250グラムのいちごをご自由に摘んでいただきます。プランには250グラムパック摘み取りの料金が含まれています。さらに軽井沢高原いちごを100%使用した特製スムージー付きです♪*主な品種時期によって摘み取りができる品種は異なります。≪軽井沢サマークイーン≫長野県にある信州大学が開発した新品種です。夏秋いちごのなかでも特に甘味とコクに優れています。「サマークイーン」は軽井沢ガーデンファームの登録商標で、収穫量が少なくとても希少な品種です。中まで赤い夏秋いちごです。≪ペチカほのか≫夏秋いちごの中でも、特に味わいに優れたプレミアム品種です。特別な許可を得て、2021年から栽培を開始しました。果肉が白いこともあり、いちごミルクのようなクリーミーな甘味が特徴。いちご狩りでは国内数か所でしか味わうことができない、稀少な品種です。*定価500円(税込)のスムージーがセットになっているプランです。スムージーは紅いちごスムージー/白いちごスムージーからお選びいただけます。*さらに、当園特製のお土産品が最大3割引でセットになっているプランです。お土産は定価1,080円相当の1番人気「軽井沢ガーデンファームいちごジャム」や「軽井沢ブランド認定いちごシロップ」をはじめお好みに合わせて現地でお選びいただけます。▼当園のご案内▼★★年間いちご狩り人気ランキング1位獲得★★(2022年シーズン・北陸甲信越エリア)初夏~12月上旬に収穫できるいちごを夏秋(かしゅう)いちごと呼んでいます。日本の夏は一般的に気温が高いため、国産のいちご生産量はもともと少なく稀少性がありましたが、当園では高原特有の夏でも涼しい気候を利用して夏の間でもいちごの栽培が可能です。夏秋いちごは爽やかな甘酸っぱさが特長の品種なのですが、いちご狩りならではの新鮮な完熟いちごはそのまま食べても甘くて大満足!とご好評をいただいております。一年を通したいちご栽培にこだわる当園が、工夫を重ねて丁寧に作り上げたいちごをお楽しみください!いちごハウスはすべて清潔な高設栽培ですので摘み取りが簡単です。中軽井沢駅から車で約10分、雄大な浅間山にいだかれた見晴らしの良いホタルの里にあります。

オンライン予約はコチラ
詳細を見る!

軽井沢高原で一年中いちご狩り!軽井沢ガーデンファームいちご園は、長野県軽井沢でいちご狩りが楽しめる農園です。標高1,000mの高原である自然豊かな環境を最大限に生かし、職人の手作業によって甘くて濃い味のいちごが一年中育ちます。軽井沢プリンスショッピングプラザ、ハルニレテラス(星野リゾート・トンボの湯)まで車約15分、軽井沢プリンスホテルスキー場まで約20分と好立地。全国的にも稀少な「夏秋いちご狩り」もお楽しみいただけます。季節によって味わいが変わる新鮮ないちごを是非ご賞味ください!

営業時間、料金、クレジットカードが使える場所・内容など、予告なしに変更される場合があります。
必ず、ホームページ参照、又は、直接、ご利用施設へお問い合わせお願いします。

  • 定休日:

    毎週火曜日、他メンテナンス休園あり

  • 営業時間:

    冬春いちご狩り 10:00~15:00(15:00最終入園) 夏秋いちご狩り 9:00~14:00(14:00最終入園)

  • 住所:
    長野県北佐久郡軽井沢町発地2062-1
1
オプショナルツアー
2
オプショナルツアー
3
オプショナルツアー
4
オプショナルツアー
5
オプショナルツアー
6
オプショナルツアー