
「クーポンGET!これから行く!」ボタンからクーポン発行画面にてスクリーンショットをお勧めいたします。
100円割引
入館料大人100円割引
*他の割引券との併用不可
*会計前にご提出をお願いします。(会計後のご利用は不可)
*クーポン1枚につき1名様まで有効
★桜松閣 受付
時間:9時~16時30分(月曜日を除く)
料金:大人・大学生 200円
小・中・高生 100円
※すべて消費税込み。団体およびその他の割引制度はなし。
営業時間、料金、クレジットカードが使える場所・内容など、予告なしに変更される場合があります。
必ず、ホームページ参照、又は、直接、ご利用施設へお問い合わせお願いします。
「クーポンGET!これから行く!」ボタンからクーポン発行画面にてスクリーンショットをお勧めいたします。
江戸時代の国学者・本居宣長(1730-1801)は、松阪の町を通る参宮街道や、三井などの豪商たちの情報網をフルに活用し、『古事記』や『源氏物語』など日本古典研究に輝かしい業績を残した人です。その宣長には、たくさんの資料が残されています。たとえば、生まれた日から始まる日記を始め、17歳の時に描いた日本地図、想像の街の地図や系図。家計簿、『遺言書』など諸記録。びっしりと書き入れのある蔵書類。そして35年という長い歳月をかけた『古事記伝』の自筆稿本。勉強に疲れたときにならしていた「鈴」。生業であった医者の「薬箱」。著書を印刷するのに使った版木など。記念館はそのような資料16000点(国重要文化財1949点)を収蔵し、下記のように年4回、テーマを設けて展示しています。また、12歳の時から72歳で亡くなるまで住んでいた旧宅(鈴屋・国特別史跡)を移築し、公開しています。G.W.期間中は、休まず開館いたします。
※春夏秋冬の企画展ごとに展示説明会を開催します。詳しくは記載のホームページをご参照お願いします。