
「クーポンGET!これから行く!」ボタンからクーポン発行画面にてスクリーンショットをお勧めいたします。
サンゴ染体験 ミニトートバック 3,300円→1,870円!
今なら、人気のサンゴ染体験 (素材:ミニトートバック)3,300円が1,870円!(税込)
その他の素材、サンゴ染めも10%割引!
この機会にお待ちしております♪★
サンゴ染体験の予約時間
➀9:30〜10:20
②11:00〜11:50
③12:30〜13:20
④14:00〜14:50
⑤15:30〜16:20
※ご予約際には下記の点をご留意のうえ、ご予約をお願いいたします。
近頃の社会情勢をふまえましてソーシャルディスタンスを徹底し、お客様にご安心してご来店いただくため、
50分の体験時間で、通常50名から20名様へ 変更させて頂く事になりました。
1、ご予約時間には説明がスタート致します。ご予約30分前にはお越しください。
2、ご予約時間にご来店できなかった場合、残りの時間での体験となります。もしくは別の時間帯への変更をお願い致します。
3、駐車場は5台収容の為、満車の場合は近隣の有料パーキング(自費)をご利用ください。
*他の割引券との併用不可
*会計前にご提出をお願いします。(会計後のご利用は不可)
*クーポン1枚につき5名様まで有効
営業時間、料金、クレジットカードが使える場所・内容など、予告なしに変更される場合があります。
必ず、ホームページ参照、又は、直接、ご利用施設へお問い合わせお願いします。
年中無休
9:00~18:00
※ 要予約です。サンゴ染め体験をご希望のお客様は下記、電話番号・メールにてお問合わせください。
お問い合わせの際に、お名前、ご連絡先、予約日時、首里琉染を知ったきっかけ等をお知らせくださいませ。
・大人 ¥3,300円
・小人 ¥2,750円
琉染駐車場は車5台まで駐車可能です。
満車の場合は近くの有料駐車場にお停め下さい。
「クーポンGET!これから行く!」ボタンからクーポン発行画面にてスクリーンショットをお勧めいたします。
戦後復興した紅型は昔ながらの天然染料では無く、合成染料を
使うようになりました。その為、質の低下が指摘されました。
その様な中、先代染人山岡古都は、紅型の将来を案じ、
沖縄の染色文化の発展を目的とした研修所として昭和48年首里琉染を創立致しました。その後、山岡古都の指導の下、何千色の植物染料の研究をし、紅型の染料の質の向上に大きく寄与しました。首里琉染の建つ場所には、その昔琉球王国時代、国王に任命された琉球の神女の最高位にたつ三人の「大あむしられ」という神女がいました。そのうちの一人が暮らした跡地なのです。また、中山門として、琉球国に入る入口であった場所でもあり、紅型という王国の文化を受け継ぎ発展させています。
(HISクーポン人気ランクイン施設)#GW人気施設