
「クーポンGET!これから行く!」ボタンからクーポン発行画面にてスクリーンショットをお勧めいたします。
200円割引
200円割引
-☆HISクーポン人気施設!☆-
HISクーポンをGETすると、大分県立美術館(OPAM)の企画展入場券を一般・大学、高校生まで200円お安く購入できます。
コシノジュンコの創造の原点でもある大阪・岸和田の高校時代に描いたデザイン画や装苑賞の受賞作から、60年代のブティックの風景、70年に大阪で開催された万博のユニフォーム、「対極」というコシノジュンコがファッションを通じて創出した世界観や大分・久住を本拠地に国内外で活躍するDRUM TAOとの仕事など、現在までの活動の全貌を紹介します。会期中には、コシノジュンコと企画する様々な関連イベントを開催予定。常にモードの先端を走り、新たな創造を繰り広げる、その活動の全貌をご覧ください。
会場:大分県立美術館 1階 展示室A
主催者:コシノジュンコ「原点から現点」実行委員会、公益財団法人大分県芸術文化スポーツ振興財団・大分県立美術館
一 般 1,400円→1,200円
大学・高校生 1,000円→800円
有効期間:2022年4月15日(金)~5月29日(日)
*有効期間内にご利用下さい
*大分県立美術館のみにてご利用いただけます。
*他の割引券との併用不可
*会計前にご提出をお願いします。(会計後のご利用は不可)
*クーポン1枚につき5名様まで有効
※大分県芸術文化友の会 びびKOTOBUKI無料(同伴者1名半額)、TAKASAGO無料、UME団体料金
※障害者手帳等をご提示の方とその付添者(1名)は無料
※学生の方は入場の際は、学生証を提示ください
※本展の会期中に限り、本展半券提示でコレクション展を1回無料でご覧いただけます。
■□クーポン掲載の作品画像につきましては無断に転載しないようお願い致します□■
■携帯・スマートフォンご利用の場合⇒携帯・スマートフォンからダウンロードして窓口でクーポン画面をご提示下さい。
■パソコンご利用の場合⇒「このクーポンをGET」からダウンロード後、印刷して窓口にご提出下さい。
*有効期間内にご利用下さい
営業時間、料金、クレジットカードが使える場所・内容など、予告なしに変更される場合があります。
必ず、ホームページ参照、又は、直接、ご利用施設へお問い合わせお願いします。
年中無休(展覧会によって休展日あり詳細は上記内容に記載)
開館時間:10:00~19:00 ※金・土曜日は20:00まで(入場は閉館の30分前まで)
【大分空港から】
〇空港特急バスエアライナー乗車約1時間、大分駅前下車
【JR大分駅から】
〇JR大分駅府内中央口(北口)から徒歩15分
〇JR大分駅前7番乗り場から、大分交通バス 青葉台線(田室町経由)23番、24番/県立図書館線(田室町経由)3番/スカイタウン高崎線(西春日町経由)8番に乗車、「オアシスひろば前」下車徒歩すぐ
【お車でお越しの場合】
〇大分ICから車で10分
企画展ごとに異なる。おおよそ一般1,000円前後
■屋外駐車場(143台)
利用時間 24時間
利用料金 最初の30分以内 無料
30分を超え1時間以内200円 1時間を超え30分ごと100円
※ただし23:00 – 8:00は900円を上限とする
■地下駐車場(107台(うち車いす用8台))
利用時間 8:00 - 23:00 ※利用時間外出入庫不可
利用料金 屋外駐車場と同じ
車高制限 2.1m
※iichiko総合文化センターの駐車場もご利用いただけます
「クーポンGET!これから行く!」ボタンからクーポン発行画面にてスクリーンショットをお勧めいたします。
大分市の中心部に立地した「出会いと五感のミュージアム」。大分が誇る伝統工芸の竹工芸をイメージさせる外観とガラス張りの開放感あふれる建物は、世界的な建築家 坂 茂 氏の設計によるものです。入館無料でミュージアムショップやカフェにも立ち寄れる館内には巨大なバルーンの作品や布製の大シャンデリア、プールを模した作品など、展示室の外にも気軽にアートを楽しめる空間が広がります。「出会い」をテーマにした新たな視点に立つユニークな企画展と、大分の伝統や文化を様々な切り口から紹介するコレクション展を開催する他、全身で美術を楽しむための教育普及事業も館内と学校等へのアウトリーチプログラムとして行っています。